筋トレ3日で終わりました(笑)
何やっても続かなくて・・・
どうやったら続けられますか?
✔︎こういった悩みを解決します。
✔︎本記事のテーマ
3日坊主で終わらせない、筋トレを継続させる秘訣を紹介します。【目標を設定する】
若い時は細かったんですけどね。
だんだんとお腹周りに肉がついてきて・・・
運動しなきゃいけないなあと思いながらも、3日坊主で終わっちゃうのは、なぜなのか。
今回は、ダイエットという目標をどのように達成していくのか、どうすれば3日坊主で終わらないのか、どう克服していけばいいのかについて解説していきますね。
大切なのは
ということ。
順番に解説していきますね。
目標を設定する
BMIで現状を知ることができれば、とりあえず、標準の範囲に入るような目標を設定しましょう。
ここで設定するときに注意することがあります。
それは、過大な目標を設定しないということです。
たとえば、2ヶ月で15キロ痩せる!などです。
不可能ではありませんが、体への負担やリバウンドなどを考えるとお勧めできません。
ただ、結婚式まであと2ヶ月しかないんです!とか、特別の目的があるのであれば、最高のモチベーションで継続できるようにサポートが可能です。
一般的には、そういった目的がない限り、徐々に落としていく方が、体のバランスが崩れなくて、ストレスフリーで継続することが可能となります。
では、どういった目標を設定すればいいのでしょうか?
目標を数値化する
大切なのは、数値化するということです。
過大な目標ではなく、体重の5%程度を1ヶ月かけて緩やかに落としていく。
そんな目標で構いません。
70キロならば、3キロ程度です。
この程度であれば、ホメオスタシスも許可証をバンバン出してくれるので、いわゆる停滞期というものが気になりません。
ある程度減量が進むと、どうしても体重が減らない時期というのは必ずきます。
これは、人間の生存本能なので、気にしなくてOKです。
期間と、体重の目標を設定したのであれば、実行するのみですね。
目標を設定するのまとめ
まずは、目標を設定することから始めましょう。
その目標を設定した意味、理由が伴うと、さらにモチベーションが高まります。
ここがふわっとしていると、なんとなくな目標となってしまい、達成しなければという気持ちが現れません。
ただし、大きすぎる目標ではなく、緩やかではあるが着実に目的に近づくための目標になるようにしましょう。
大きすぎる目標は目的により相乗効果が高まり非常に有効なのですが、そういった目的がない限り挫折する可能性の方が高まります。
なので、着実にリバウンドしない体づくりをしていくには、限界を超えた無理なダイエットは控えるべきです。
徐々に慣らしながら、知らず知らずの間に、あれ?
スタイル良くなったよね!
なんて言われる日がきますからね♪
そのためにも、しっかりと目標を持って行動していきましょう。