筋トレ ダイエットに効果的な食事とは?リバウンド知らず 太る理由とは。 私が実際にダイエットに成功した例をあげながら、リバウンド知らずの方法をご紹介します。いまだにリバウンドもせず、さらに進化しているのには理由があります。 2021.02.12 筋トレ
筋トレ デクラインプッシュアップでさらに胸筋を追い込む!やり方を解説します。 通常の腕立て伏せに比べ、さらに高負荷の腕立て伏せとなります。 通常の腕立て伏せを難なくこなせるようになってから、レベルアップしていきましょう。 上半身を鍛えるために効果的なエクササイズとなります。 2021.02.11 筋トレ
筋トレ リバースプッシュアップで二の腕を引き締める!やり方を解説します。 リバースプッシュアップは、椅子などを使って、簡単に二の腕を引き締めることができる腕立て伏せの一つです。 肩周りの筋肉も鍛えられるので、全体的にシュッとして、筋肉のラインがきれいに出ますので、ノースリーブが着たくなりますよ♪( ´▽`) バストアップにも効果的な一石三鳥のトレーニングで、引き締まったボディメイクを楽しみましょう。 2021.02.10 筋トレ
筋トレ スパイダープッシュアップで全身を鍛え上げる!やり方を解説します。 腕立て伏せの中でもスパイダープッシュアップは、全身を鍛えるのに効果的な筋トレとなります。 腕、肩、背中、胸、腹筋、お尻、太腿と、全身の筋肉をくまなく使うことが必要となる腕立て伏せです。 雲が壁をよじ登るようなイメージで行うことから、こう言ったネーミングで呼ばれていますが、 脂肪燃焼効果も高まる全身運動となりますので、負荷も相当かかります。 2021.02.09 筋トレ
筋トレ ヒンズープッシュアップで三角筋を盛り上がらせる! 腕立て伏せの中でもヒンズープッシュアップはさらに過負荷のトレーニングとなります。 腕、肩、背中、胸、腹筋と、全身の筋肉をくまなく使うことが必要となる腕立て伏せです。上半身のシルエットが引き締まりますよ。 かなりの過負荷のトレーニングとなりますので、できる範囲で楽しみましょう。 2021.02.08 筋トレ
筋トレ リバースグリッププッシュアップで大胸筋の上部を盛り上がらせる! 男性のたくましい胸って素敵ですよね。 女性もバストアップに効果が高く、胸筋を鍛えることが非常に重要です。 女性らしい胸のために筋トレはしてはいけないなんて思っているのなら、非常にもったいないです。 女性も胸筋を鍛えることでバストアップし、魅力的なボディを手に入れることが可能です。 2021.02.07 筋トレ
筋トレ 器具不要!自重で肩を鍛えるデルタプッシュアップ! 盛り上がった肩はかっこいいですよね。 三角筋に直接アプローチし、上半身を鍛えていくエクササイズです。 女性も腕がシュッと引き締まるので、二の腕を出してもはずかしくありません。 器具も全く必要なく、自重でトレーニングできれば、ジムに通うことなく、魅力的なボディを手に入れることが可能です。 2021.02.06 筋トレ
筋トレ ナロースタンスプッシュアップのやり方 上腕三頭筋と三角筋、胸筋に効かせる プッシュアップよりかなり難易度が上がります。 ナロープッシュアップができない場合は、無理をしない様にしましょう。 通常の腕立て伏せと違い、手をつく位置が違うだけなのに、負荷が全然違います。 おそらく、筋トレを始めたての方は相当きついと思います。 2021.02.05 筋トレ
筋トレ ワイドスタンスプッシュアップのやり方 さらに大胸筋を追い込む! プッシュアップより難易度が上がります。 さらに大胸筋を引き伸ばしていくイメージ。 10回を目安にインターバル30秒で3セットやってみましょう。 2021.02.04 筋トレ
筋トレ インナーマッスルを鍛えて尿もれ防止に効果アップ やり方を紹介します。 ヒップリフトは、ヒップアップと共に骨盤周りの筋トレにも効果的です。 私のクライアント様で、尿もれにお悩みの方がいらっしゃいました。 その方は、腹圧性尿失禁と診断され、運動や手術で尿もれが改善するとお医者様から診断された様です。 私がお勧めしたエクササイズがこのヒップリフトで、見事、症状が緩和されたと喜んでいただけました。 2021.02.03 筋トレ